量さえこなせばいいという誤解

よく○時間ぶっ通しで勉強したという話を耳にしますが、正直効率が悪いのではないかと思っています。人間集中力の持続には限りがあって、個人差はありますが頑張っても3時間が限界でそれ以降はパフォーマンスがどんどん落ちる気がします。当たり前のことなんですが、

                     成果=量×質

なんですよね…  量を2倍にすれば絶対に成績が2倍になる保証はなくて、勉強の質が低ければあまり伸びないこともあるんですよね😥

もちろんある程度の量をこなすのは絶対条件ですが、質をないがしろにすると痛い目見るよという話でした

 

ということで休憩=甘え みたいなブラック企業感がすごい考えを持っている人は多少認識を変えてみてもいいんじゃないでしょうか😬